『日本美術院彫刻等修理記録・4冊/貴重な彫刻等修理記録類から今後の文化財保護行政上並びに学術上価値の高い修理図解・解説書を中心に編集』はセカイモンでd8a981から出品され、187の入札を集めて03月02日 17時 29分に、5100円で落札されました。即決価格は5100円でした。決済方法はに対応。新潟県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
平家音楽史 著・館山漸之進
¥ 7200
青森県漁具誌(大正4年3月発行) 改訂版 青森県水産試験場 平成3年初版 裸本 奥付無し
¥ 7905
s 福島県年鑑 昭和十一年版 帝国地方行政学会福島出張所 福島民友新聞社 昭和11年/福島県 福島市
¥ 5100
C56-171 北海道文学史 明治編 木原直彦 北海道新聞社 表紙に汚れあり。
¥ 5814
C60-116高峰三枝子.編母にささげる詩うたおかあさh第3集*
¥ 5814
ラテンアメリカ文化事典 ラテンアメリカ文化事典編集委員会
¥ 5843
アイヌの生活文化/樺太原始民族の生活/樺太アイヌの住居・住居の様相を克明に研究し詳述したものとしては本書の右に出るものはあるまい/3冊
¥ 6800
C58-019 北海道文学史 大正昭和戦前編 木原直彦 北海道新聞社 ページ割れ、テープ補正有り 歪み有り
¥ 5247
甲斐路 1号 (昭36.6)-10号 (昭39) 山梨郷土研究会 /NP01
¥ 7259
つるつる物語 日本麺類誕生記 伊藤汎 築地書館 そば・うどん誕生の謎 付―日記にあらわれた“つるつる”・“つるつる”の系統年表。
¥ 9000
C60-104ヴェネツィアカラー写真110枚。地図付
¥ 5814
C60-118会長講演集第二卷創価学会
¥ 5814
青森放送二十五年史 RAB 昭和55年初版 ※レタパプラス
¥ 6248
日本昔話大成 第1巻 動物昔話 関 敬吾
¥ 5100
@kp20c◆超希少本 ◆「 語り物・風流ニ 」日本の民俗芸能Ⅳ◆献呈署名箋付 本田安次・浅田芳朗編 昭45 0
¥ 7740
【古本】花祭 図絵 ふるさと歳時記 大谷満七郎 著 東栄町花祭会館 発行 昭和55年11月 少々汚れあり
¥ 17820
B54-100 日本 こころの旅10 陶芸のふるさと備前 青人社 発売=Gakken
¥ 5814
0026890 日本常民生活資料叢書 全24巻揃 日本常民文化研究所編 三一書房 昭和47,8年
¥ 38880
続琉球古紅型 第1輯~第10輯 有秀堂 編輯及解説 岡村吉右衛門 文化、民俗 本、雑誌 人文
¥ 5950
古代裂 古布 襤褸 こぎれ四百姿 襤褸達の遍歴 二重箱 堀切辰一 前パ
¥ 51763
神須屋町 新調地車記念誌
¥ 8483
水の総合学習(全4巻)/七尾純(著者)
¥ 6358
VG25-109 Gnoble グノーブル 4年 G脳 ワークアウト 算数 1~20/22~30 数のしくみ/文章題等 テキストセット 状態良 29冊★ 00L2D
¥ 7395
◆雑誌新聞総かたろぐ 1999年版 メディア・リサーチ・センター◆雑誌新聞 総カタログ 稀少資料!
¥ 8500
871【古文書】 広橋兼秀 和歌 秋日同詠水辺望 未装作品 室町後期の公卿 勅使として周防の大内義隆のもとに赴く
¥ 18000
洋書 [AF2210204SP-2314]Linear Mixed Models for Longitudinal Data (Springer Serie
¥ 5112
s 非売品 歩兵第84連隊 歩八四会誌15冊+会報1冊 16冊セット/戦時資料 戦場詳細 日本陸軍 歩兵
¥ 18000
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
日本美術院彫刻等修理記録、6・7の4冊(それぞれ図版・解説の2冊)でまとめてみました。 昭和54年 昭和55年 ゆうメール・レターパック規格外 部数は少なそうです資料用にもいかがでしょうか。
明治初年、近代国家としてわが国にはじめて文化財保護の方策が講じられ、その対策は徐々にすすめられて明治三十年には「古社寺保存法」の制定をみるにいたった。この法律に呼応して翌三十一年から岡倉覚三(天心)等によってすすめられ た日本美術院第二部の全国的な彫刻等の修理事業は正に歴史的なものであり、その主旨は今日の国宝・重要文化財の保存修理行政に継承されている。
奈良国立文化財研究所は明治三十三年から昭和十九年におよぶ日本美術院の控として経年的に集積された彫刻等修理記録を引継ぎ、その整理分類に当ってきた。この記録は修理図解、解説書が中心で、修理写真原板、会計書類、諸報告、書簡類をも含んでおり、往時の修理経過等を知る上で貴重この上ないものといえる。 このたび当研究所では、これら記録類のうち、今後の文化財保護行政上ならびに学術上価値の高い修理図解、解説書を中心に編集し、逐次刊行することとした。大方の利用に供することができれば幸である。
なお、本記録の編集、刊行に際しては、日本美術院の後身である財団法人美術院をはじめ諸機関の格別な御理解と御厚意を添うした。記して謝意を表するとともに今後一層の御協力を願って止まない次第である。
昭和五十四年十一月
奈良国立文化財研究所所長 坪井清足
お好きな方、お探しの方いかがでしょうか。ゆうパックでの発送となります。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。表紙小傷、小汚れ、小破れ。ページ小黄ばみ。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。214882
できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。発送はゆうメールかゆうパックとなります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。レターパックにつきましては日時指定はできません。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。